ダイエットをはじめると、食べ物の栄養成分表をよく見るようになります。
脂質制限をしてみて思ったのは、『世の中の食べ物脂質高すぎ‼‼‼』と衝撃を受けました。
ダイエット時、私の1日の脂質摂取上限は28gだったのですが、外食メニューやお弁当など1食分で軽く脂質30gを超えてきたりします。
また、結構『低糖質商品』みたいなものはあったりするのですが、低脂質商品って全然無いんですよね。。
とはいえ、ぜーんぶ自分で作るのは面倒ですよね。
私がダイエット時によく食べていた低脂質市販品食材をご紹介します。
1,おすすめの低脂質市販品食材 おやつ編
箱アイス
①オハヨー おいしく果実 いちご
栄養成分 1本あたり
エネルギー 60kcal
脂質 1.6g
炭水化物 10.2g
たんぱく質 1.1g
引用:オハヨー乳業株式会社
ミルク系アイスなのに、脂質もカロリーも低く、食べる度に幸福感を感じるアイスです。
シーズンでいちごだったり、ぶどう、桃、など色々なフレーバーがありますが、カロリーはそんなに変わりません。
②赤城乳業 ガツン、とみかん
栄養成分 1本あたり
エネルギー 47kcal
脂質 0g
炭水化物 12.5g
たんぱく質 0g
引用:赤城乳業株式会社
脅威の脂質0g!
夏場はこればっかり食べていました。
懐かしい食べなれたさっぱりした味です。
③アカギ乳業 BLACK
栄養成分 1本あたり
エネルギー 77kcal
脂質 2.3g
炭水化物 12.9g
たんぱく質 1.3g
引用:赤城乳業株式会社
脂質制限中にはなかなか食べられないチョコレート。
このチョコレートバーは脂質が2.3gと低く、チョコレートバーでも割とあっさりしていて食べやすいです。冬場はずっとこのアイス食べていました。
お菓子
①ポン菓子 (南国製菓 玄米ぽん太君 )
栄養成分 100gあたり
エネルギー 394kcal
脂質 2.9g
炭水化物 87.3g
たんぱく質 5.8g
子どもの頃、よくにんじんの形をした袋に入ったポン菓子を食べていましたが、このポン太くんは、玄米で作られているからなのか、香ばしくてとっても美味しいです。これも子どものおやつにも最適です。少量で満足感得られますが、食べ過ぎると糖質過多になるので注意!
②アンパンマン 幼児用ビスケット
栄養成分 1袋(42g)あたり
エネルギー 188kcal
脂質 5.4g
炭水化物 31.8g
たんぱく質 3.0g
引用:不二家
息子のおやつでよく買ってたんですけど、幼児用おやつって脂質低いものがとても多いです。
硬いビスケットは少量で満足感も得られますし、子どもと一緒に食べられるのでおススメです。
③オールブラン リッチショコラ
栄養成分 1食分 (40g)あたり
エネルギー 146kcal
脂質 1.5g
炭水化物 32.6g
たんぱく質 4.5g
すごい昔、普通のオールブランを食べてみたのですが、正直苦手で全く続かなかったのですが、このリッチショコラは本当に美味しいです!ポリポリかじっておやつにも、無脂肪乳や豆乳をかけて朝食にもおすすめです。
その他
①無脂肪ヨーグルト(雪印メグミルク ナチュレ 恵 megumi)
栄養成分 100gあたり
エネルギー 46kcal
脂質 0g
炭水化物 7.0g
たんぱく質 3.9g
よりたんぱく質を摂取したいなら、オイコスなどの無脂肪タイプのギリシャヨーグルトはおすすめなのですが、お値段が高い…んですよね。
私はたんぱく質は、鶏むね肉やプロテインで摂取していたので、ヨーグルトは単純に甘味として食べていました。はちみつやアガベシロップをかけて食べていました。
②焼き芋(オーケーストア 紅天使)
栄養成分 100gあたり
エネルギー 183kcal
脂質 0.6g
炭水化物 42.0g
たんぱく質 2.4g
私はオーケーストアの「紅天使」やきいもが大好きでよく食べていました。
ねっとりしていて甘くて、普通の焼き芋とは別物です!幼児おやつとしてもおすすめです。
普通の焼き芋より甘い分、炭水化物量は多いです。
③むき甘栗
栄養成分 100gあたり
エネルギー 202kcal
脂質 1.4g
炭水化物 43.8g
たんぱく質 3.6g
低脂質で栄養価が高くてかつ美味しい。ビタミンも豊富なのでうれしいです。
これも息子もおやつによく食べていました。
ダイエット中でも楽して甘い物食べたいですよね。子どもも食べられるものも多いので、ぜひ一緒におやつタイムを楽しんでください♪
コメント